2025年4月1日より帯状疱疹ワクチン接種費用の一部を助成する取り組みが始まります。
接種希望の方は、事前に電話予約(079-422-1130)か外来受付での予約をお願いします。

帯状疱疹は痛みや不快感を伴う病気ですが、ワクチン接種により予防することができます。持病をお持ちなど接種についてご心配な方は、お気軽にご相談ください。


【対象者】
これまで一度も帯状疱疹ワクチンの予防接種を受けたことがない、近隣市町に住民登録がある50歳以上の方


【帯状疱疹ワクチンの種類】
帯状疱疹ワクチンは、2種類あり、接種方法や効果、助成費用などが異なります。
詳しくは加古川市公式サイトにまとめられていますのでご覧ください。

1.生ワクチン(ビケン)
予防効果:約50~60%
持続期間:5年程度
接種方法:皮下注射1回

2.不活化ワクチン(シングリックス)
予防効果:50歳以上で約97%・70歳以上で約90%
持続期間:約10年
接種方法:筋肉内注射2回


【参照】
加古川市公式サイト
(令和8年3月31日まで)帯状疱疹ワクチン接種費用の一部を助成します【50歳以上の方対象】
帯状疱疹ワクチン予防接種(定期接種)のお知らせ