サービス内容

訪問看護師さんは頼りになります!

「これから退院」「現在通院中」「家族だけで看ているが心配で」などどんな状況でもご相談に乗ります。
訪問看護と訪問リハビリを行っており、医療保険と介護保険のどちらでも利用できます。

<訪問看護>

1.状態の観察
 心身状態、異常の早期発見、予測される状態への対応
 内服(麻薬も含む)の管理
2.療養生活のお世話
 清拭、更衣、洗髪、足浴、入浴(シャワー浴)介助、排泄の介助など
3.医療処置、医療的機器の管理・指導・実施を行う
 高カロリー輸液(ポート、IVH)、点滴(末梢、持続皮下注)
 ペインブロッカーポンプ、シュアーヒューザーの持続皮下注
 胃ろう、鼻腔栄養、各種カテーテル、ストーマの管理
 人工呼吸器、在宅酸素の設置、吸引器、吸入器
 血液検査の採血
 *輸血は行っていません。
4.認知症の方の看護
 対応方法のアドバイス、地域や施設と連携しています。
 *精神科疾患の方の訪問はしておりません。
5.褥瘡の予防・処置の実施と指導
6.介護されている方の介護相談
 在宅を続けるための様々な問題に対する対応、ケアに必要な介護方法など
7.末期がんの緩和ケア
 症状のコントロール(痛み、吐き気、食欲不振、倦怠感、便秘、その他)
 リンパマッサージ
 最後までお世話できます。(看取りケア)
 ご希望(本人、家族の思い)により緊急入院も可能、主治医も対応します。

<訪問リハビリ>

訪問リハビリとは?

ご自宅にお伺いし実際の生活の場で、心身の機能の維持・回復、生活方法の改善、福祉用具のより良い使用方法のご提案を行うことで、ご自宅での日常生活が安全・快適に送れるように支援します。また、より良い介護・介助方法のご提案も行っています。


具体的には

1.身体を動かしやすくするための運動
 動かし辛くなった身体に対して、筋力をつけたり関節の運動を行います。また、実際に起き上がったり、歩行するなどの動作を練習します。
2.生活動作の練習
 食事・排泄・入浴・更衣などの日常生活動作やコミュニケーションの取り方などを助言・練習します。
3.身体に合わせた福祉用具・住宅改修の提案
 手すりの位置や段差への対応の仕方、車いすや杖、歩行器などの福祉用具を選択するポイントを助言します。
4.介護・介助方法の提案
 利用者様や介助者にとって、より楽で安全な介護・介助方法を提案します。
5.心理的サポート
 意欲が低下している方へサポートはもちろんのこと、外出方法や趣味活動、ご自宅での役割などを一緒に考えることで、より充実した生活を送れるよう支援します。

営業・訪問時間

営業時間:8:30~17:00

訪問時間:9:30~16:30


土日、祝日は休みです。
ただし、利用される方の状態によっては毎日訪問も行っています。
緊急時には365日24時間対応です。訪問もします。

連絡先

〒675-0019
加古川市野口町水足1874-1
TEL.079-454-8100(管理者:片山)
FAX.079-454-8101